内科医が積水ハウスでこだわりのマイホームを建てる

良い家作りに必要なこと、学んだことを記事にします!

良い家を作りたい人は必読!住宅営業マンで家作りは左右される

 こんばんは。今日は子供と公園に遊びに行きました。ブランコ、滑り台がとても好きで、公園に行くと知ると、とても気分が高揚し嬉しそうでした。父親としても満足感一杯です。また帰宅後に学会発表の準備も少し進め休日を過ごしています。

【前回記事:良い土地を探す上での重要な考え方】

 さて、前回記事では、「良い土地を探す上での重要な考え方」を紹介しました。売れ残っている土地の中に、実は、可能性を秘めた土地が隠されている可能性があります。このような土地を探すことができたり、ハウスメーカーの営業マンがこのような土地を探して提案をすれば、皆さんの土地探しの可能性が飛躍的に拡がります。

【良い土地を活かすにはハウスメーカー選び以上に、担当者が誰になるかが重要】

 ただし、このような土地をせっかく探しても、そこに良い住宅を建てることができるかどうかは、正直、担当の営業マンの能力(と、担当の設計士さんの能力)によります

 家作りは「ハウスメーカー」をどこにするかも大切なポイント(多くの方が大手ハウスメーカーで建てれば安心と思うでしょう)の1つですが、結局は、このような優秀な営業マンや設計士に巡り合えるかどうか次第です。あまり経験がない営業マンや、普通の営業マンですと、ありきたりな住宅になってしまうと思います。大手ハウスメーカーならいい家を作ることができるかというと、決してそうではないと感じます。

 ハウスメーカーを決める時には多くの決め方があります。その中の1つに「土地を最大限に活かした間取り提案ができるか?」「土地の特徴を考慮し、住む人の生活スタイルを考慮した住環境が提案できるか?」が重要な視点かなと思いますので、ぜひ皆さんのご参考にください。

【自身が感じたこと】

 実際、自身は積水ハウスさんで家作りを進めています。

 積水ハウスさんを例に出しますが、他の大手ハウスメーカーも同様です。(特にセキスイハイムさんは、外観がどの家も同じです)。

 積水ハウスの分譲住宅に建てられている家を観察すると気が付くことがあります。

  • 基本的にはどの家も外観が似通っています。積水ハウスさんだなって感じです。これではせっかくの注文住宅なのに、「注文住宅感」が感じられない。つまり積水ハウスの強みは邸別の設計で1邸1邸異なるプランなのに、積水ハウスで建てただけの「建売住宅」のように感じてしまう。
  • 積水ハウスの実邸見学会に参加すると、上記のような「よく見る、普通な感じの積水ハウスの家」が多くある一方で、非常に少ないですが、「この家は外構と建物含めてオシャレだな。他の家と違う考えられた住環境だな」と違いを感じる素敵な住宅に出会うこともあります。

 つまり、「営業マンや設計士さんが誰になるか次第で、同じハウスメーカー(今回は積水ハウス)で建てた住宅なのに、まったく異なる出来の住宅が出来上がる」ことに気が付いたわけです。

 同じハウスメーカーに高額な金額を支払って注文住宅を建てる際に、皆さんは、①「そのハウスメーカーらしい感じの一般的な住宅」か、②「オシャレで、カッコよく、いい雰囲気で、住む人の生活が考えられ、希望が反映された注文住宅」のどちらに高額なお金を支払いたいですか?

 自身は完全に後者の②です!!

 このような方は、ぜひ他の記事も参考にしてみてください!

 注文住宅を建てる際には、自分たちでも最低限の知識が必要です。

 良い家作りをするにはハウスメーカーの営業マン任せではダメです。

 私は、大手ハウスメーカーで建てればオッケーではなく(以前はそうでしたが)、「大手ハウスメーカーで、世界に一つ、自分たちだけの住宅を建てる」ことを決め、住宅作りについて調べ、勉強しています。勉強したことが誰かのお役に立てれば嬉しいです。